利用・登録
- さぎんアプリはどのようなサービスを利用できますか。
- さぎんアプリは全てのスマートフォンで利用できますか?
- さぎんアプリの登録方法を教えてください。
- AduMEアカウントとは何ですか?
- AduMEアカウントの登録内容を確認する方法はありますか?
- AduMEに登録したメールアドレスを忘れました。 どうしたらよいですか?
残高・入出金明細照会
振込・振替
- さぎんアプリの振込機能は誰でも利用できますか?
- さぎんアプリの振込サービス初回登録はどうすれば良いですか?
- さぎんアプリの振込サービスの申込みにより送信されるSMSは佐賀銀行からのもので間違いないでしょうか?
- さぎんアプリで振込する際の振込認証コードとは何ですか?
- さぎんアプリで振込をする際の手順がわかりません。
- 「振り込め詐欺防止のため、この口座はお振込を制限しております。窓口営業時間中に、アプリ振込の利用制限解除のお手続きをお願いします。コード:070670」と表示されましたがなぜですか?
定期預金(web総合口座専用)
- 預入・解約・明細照会のアイコンをタップすると、「Web総合口座をお持ちでないため、お取引いただけません。」とメッセージが表示されます。
- 総合口座定期預金と別に持っている定期預金通帳の明細が表示されません。
- 定期預金の解約手続きをしましたが、いつ口座に入金になりますか?
- 定期預金を解約したらどの口座に入金されますか?
- 定期預金解約のメールが届きません。どうしたらいいですか?
- 定期預金を作成するための出金口座は選べますか?
カードローン
カードロック
住宅ローン一部繰上返済
- さぎんアプリで住宅ローンの全額繰上返済はできないのですか?
- 住宅ローン一部繰上返済で期間短縮をせず、毎月の返済額を減らしたい場合はどうしたらいいですか?
- 住宅ローン一部繰上返済の正式申込みができません。
- 住宅ローン一部繰上返済の試算申込み・正式申込みの結果はどうやって確認できますか。
- さぎんアプリで住宅ローン一部繰上返済の申込みをしたのですが、メールが届きません。
- さぎんアプリで住宅ローン一部繰上返済した場合、手数料はかかりますか?